タイのお土産を彼氏、上司、男友達のために買いたいけど、何が欲しいのかよくわからないという方へ。
適当に選ぶそのお土産、受け取った男性はそんなに嬉しくないと思われますよ^^
本当に喜ぶタイのお土産をランキングで紹介します。
男性はそのタイのお土産は喜ばない?
男性のお土産選びってとっても難しいですよね?
何がいい?って聞いても
「適当でいいよ」
「何でもいいよ」
なんて、答えが返ってきてしまいます。
それに、何でもいいと言われるのが一番困る。
ハッキリせいって感じにもなりますが、
男性の立場からしたら、どんなお土産があるかも分からないので、ついつい何でもいいって言ってしまうんです。
そんな、なかなか難しいタイにあるお土産選びですが、男性がもらってうれしいなって思えるお土産をいくつかあげていきます。
と、
その前にもらってもあまり嬉しくないお土産から紹介していきますね。
・お菓子/ドライフルーツ系
タイでいろんなお菓子を食べてきましたが
どれもあまり美味しくないのが正直な感想です。
ドライフルーツも砂糖がたくさん入っていて、ただ甘いフルーツを食べているみたいで男性には人気がありません。
・お香/アロマ系
タイには可愛いお香やアロマキャンドルがたくさんあります。
見た目も匂いも良いのですが、男性からしたら、正直うれしくありません。
特にお香は、火をつけたり準備する手間がめんどくさいのが理由です。
・ジムトンプソン/NARAYA
タイのブランドと言えば、ジムトンプソンやNARAYAなどいろいろありますが
売っている商品はシルク、ぞうさんのぬいぐるみ、財布、バック、ポーチなどですね。
受け取って嫌がるものではないのですが、
お金をかけてまで買うほどでもないかなって感じです。
ただ、ジムトンプソンのネクタイは、
素材もいいし、社会人の彼氏や上司ならもらったらうれしいと思います。
・雑貨用品
男の正直な感想。
雑貨などをもらっても何に使うねんって感じになります。
本当に嬉しいタイのお土産10選!
男性がもらって嬉しいものって、
実用的な物ですぐに使えるお土産がうれしいと思います。
女性からしたら、なんでこんなもの?って思うかもしれませんが男性の立場からしたら
うれしいお土産なのでチェックしてみて下さいねヽ(^。^)ノ
10位 掛け軸
なかなかオシャレなので家の玄関先や部屋のインテリアとして使えます。
値段も、1500円と手頃に買えますのでぜひ買ってみて下さい。
掛け軸ではありませんが、このタイプは、300円で買えます。
売っている場所:マーケット
9位 おもしろTシャツ
バンコクのマーケットで見かけるおもしろいTシャツは、安いのですと一枚300円で買えるので
何枚か買ってあげてもいいかもしれませんね。
売っている場所:ウィークエンドマーケット/MBK
8位 歯磨き粉
タイ人の歯を見ればお分かりになりますが、実はタイ人の歯ってめちゃくちゃ奇麗に揃っていて、白いんです。
その理由の一つに歯磨き粉が日本より優れてホワイトニング効果が高いからです。
日本でも売っているのを見かけましたが、高すぎてびっくりしました。
日本で買ったら1200円。
タイで買うと350円ほどなので自分のお土産にもいいかと思います。
売っている場所:コンビニ、薬局
7位 ヤードム
嗅ぎ薬とはこのヤードムの事。
花粉症の方や鼻づまりの方には、喜んでもらえるお土産です。
いろんな種類があるのでいろいろ買ってみて下さい。
1本、約60円くらいで買えます。
売っている場所:コンビニ、薬局
6位 コーヒー
タイ人は日本人と同じくらいコーヒーを毎日飲みますので、コーヒーがおいしんです。
上下の写真は、安くてとってもおいしい小分けで入っているタイプです。
本格的なコーヒーを買うのであれば
下の写真に写っている、タイ北部のチェンライ産コーヒー豆が人気です。
売っている場所:デパート、コンビニ
5位 マグカップ
マグカップは、誰でも喜ぶお土産ですが、
彼氏にあげるプレゼントならスタバのマグカップが大人気です。
もっと詳しくスタバのマグカップについて知りたい方はこちら
4位 サッカーTシャツ/ムエイタイグッツ
タイといったら、ムエイタイですが
意外とサッカーのTシャツもかっこいいのでサッカー好きや格闘好きの男性には大人気です。
タイといったら、やっぱりムエイタイのグッツかかせませんよね。
売っている場所を詳しく写真付きで紹介しているのでよかったら参考にして下さい。
3位 タイビール
タイのビールと言ったら、シンハー、リオ、チャング
でも本当に美味しいビールは、
ラオスビール
日本人男性に、タイのビールとラオスビールどっちが美味しいのか100人に聞いてみると、100人以上がこの下にあるラオスビールがおいしいと言いくらい最高です。
売っている場所:タイビールもラオスビールもコンビニに売っています。
タイのコンビニで売っているビールの種類や値段を知りたいかたはこちら
売っている場所:コンビニ/デパート
2位 タイパンツ
一度履いてしまったら、1日中履いてしまうタイパンツですが、男性にも女性にも大人気です。
場所によっては、オシャレなタイパンツもたくさんありますので、いろいろ探してみるとおもしろいですよ。
値段は、1枚たったの300円。
まとめて買うともっとやすいです。
1位 タイ人女性
おいヽ(^。^)ノ
最後にタイ人女性ってどういう事?って思うかもしれませんが、日本人男性が一番興味がある物はタイ人女性なんです。
タイ人女性がどんな顔で、
どんなスタイルで、
どう魅力的なのかを日本人男性は知りたがっています。
タイ人女性と一緒に写真を撮ったら、日本で待っている日本人男性諸君に見せてやってあげて下さい。
急にテンションが高くなる事間違いありません。
さいごに
最後の1位は、ちょっとふざけてしまいましたが
男性が喜びお土産ってこんなものでいいんです。
私のおすすめは、やっぱりタイパンツですが
売っている場所やお店によって値段も質も違ってきますので、さきほど紹介した記事を参考にしてタイパンツを探してみて下いね。
自分に買うお土産はもうお決まりですか?
決まっていないという方はこちらを見て下さい。
ディーン&デルカのバッグが売っている場所など写真で分かりやすく紹介しています。

コメント