「 グルメ 」 一覧

ガパオ バンコク おすすめ

バンコクでおすすめのガパオライスを紹介!駅近だから迷わない

2019/05/28   -旅行
 

一番人気のタイ料理といえば、ガパオライスですが バンコクのどこのお店がおすすめなのか? なるべく電車の駅からすぐ近くて、アクセス便利な場所がいいなぁ。 そんなあなたに、おすすめな場所、雰囲気や食べた写…

続きを読む

サパーンタクシン駅 トイレ サパーンタクシン カフェ サパーンタクシン 食事

サパーンタクシン駅周辺のトイレ見つけました!おすすめのカフェや食事で一息

2019/04/21   -旅行
 

タイの駅って何でトイレがないんでしょうか? もちろんサパーンタクシン駅にもトイレは無くて、 ワットポー、プラケオ、アジアンティーク、カオサンに行く水上ボート乗り場にもトイレがありません。 でもやっと見…

続きを読む

タイ レストラン 水,タイ レストラン 持ち込み

タイのレストランで出される水って汚いの?持ち込みはOK?

2019/04/06   -旅行
 

タイのレストランで出されるお水って汚いって噂で聞いだけど大丈夫かな? お腹を壊すような水だったら、持ち込みしたいけど、それって平気? そんな、お水に関する情報をこれから紹介していきます。 ★記事で分か…

続きを読む

タイ レストラン マナー,タイ レストラン 支払い,タイ レストラン チップ

タイのレストラン6つのマナー知らなきゃタイ人ドン引き!支払い方法やチップについて

2019/03/13   -旅行
 

レストランに行ったら、無意識にやってしまう、日本では当たり前のそのマナー。 タイにきたら、タイ人にドン引きされますよ~(^o^)丿   タイのレストランで、恥をかかないためにも知っておきたい…

続きを読む

バンコク ラーメン おすすめ

バンコクでタイラーメンが食べれるおすすめ厳選4選!タイ人も認める本格バーミー

2018/11/11   -旅行
 

タイで、ラーメン? あまりピンとこないかもしれませんが、 日本のラーメンの味にも、ひけをとらないタイラーメンがバンコクにはいくつかあります。 そのおいしいバーミー屋さんの中でも、長年タイに住んでいる私…

続きを読む

バンコク 屋台 衛生,バンコク 屋台 注意,バンコク 屋台 水

バンコクの屋台で衛生面に注意する事はたった5つ!水は飲める?

2018/10/15   -旅行
 

タイのバンコクの屋台で食べてもお腹を壊す事はないの? 屋台の衛星面は日本と比べてどれくらい違うのか? 安全に食べるために取るべき行動をこれから紹介していきます。 ★記事で分かる内容は? ・バンコクにあ…

続きを読む

サラデーン駅 周辺,サラデーン駅 タイ料理,サラデーン駅 屋台

サラデーン駅周辺に来たらここは見逃せない!美味しいタイ料理、屋台の場所を紹介

2018/09/13   -旅行
 

サラデーン駅近くにはたくさんの日本食屋さんやタイ料理屋さんがあります。 その中でも、ひときわ美味しさが目立つタイ料理屋さんを紹介していきます。 この周辺で買えるお土産、カフェ情報もチェック必須ですよ~…

続きを読む

スティサン駅 レストラン,スティサン 屋台,スティサン 餃子

スティサン駅周辺の美味しいレストランべスト3!屋台や餃子情報について

2018/08/12   -旅行
 

何かと怪しいお店が多いスティサン駅ですが実はタイ人達の間で流行っているレストランがたくさんあり 人気なお店は連日行列で入れないほどのお店もあります。 スティサンにある屋台の場所や最近新しくできた 日本…

続きを読む

タイはどんな朝ごはんが屋台にでる?誰も知らないおすすめはここ!何時から?

2018/07/26   -旅行
 

タイの屋台は朝どんな料理が堪能できるのかを写真で紹介! 営業時間といろんな朝食を一気に楽しめる 活気あるエリアを大公開! ★記事で分かる内容は? ・タイでどんな朝ごはんが屋台にでる? ・あまり知られて…

続きを読む

タイ 屋台 虫,タイ 屋台 危険

タイの屋台で売っている虫を食べる前に知らないと危険な事とは?

2018/06/29   -旅行
 

タイの屋台に行ってみたら。昆虫が普通に売っている! タイ人も観光客もみんな昆虫食べてるの見るから よし食べてみよう! ・・・ ちょっと待ったー(≧∀≦) 食べる前にこの記事を見てから決めたほうが良いで…

続きを読む

プロフィール

ヨシピーです

台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。

超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。

さらに詳しいヨシピー情報はこちら

関連記事