「 旅行 」 一覧

タイ旅行 必須,タイ旅行 持ち物

タイ旅行に必須な物はたったの3つ!無駄な持ち物リストを紹介

2019/05/08   -旅行
 

タイ旅行に行くなら無駄な持ち物は、極力持って行かない方が 身も軽くなるしお土産もたくさん買って帰れますよね? そこで、必要最低限 何を持って行けばいいのかを紹介します。 今回の内容は、 ・タイ旅行に必…

続きを読む

バンコク 駅 ロッカー,バンコク 荷物 預ける

バンコクの駅近コインロッカーに荷物を預ける方法と場所を紹介(写真解説)

2019/05/06   -旅行

タイのバンコクには、Lock boxというコインロッカーがあります。 ロッカーの使い方を写真付きで分かりやすく説明し 場所や料金も詳しく書いてます。

タイのコンビニで買える日用品や飲み物を紹介!必要な持ち物とは?

2019/04/28   -旅行

格安航空を利用してタイ旅行に行かれる方は 荷物をできるだけ軽くして、荷物料金を払いたいくない。 できれば、手荷物だけで済ませたいですよね。 そこで、タイのコンビニで売っている日用品はどんな物が売ってい…

続きを読む

タイ コンビニ お土産

タイのコンビニで買える日本人に人気なお土産ランキング10位を発表!

2019/04/25   -旅行
 

以前、タイにあるコンビニのカップラーメンを友達のお土産のために買って帰り渡しました。 感想を聞くために渡したそのばで食べてもらいました。 そして一言 「ごめん、正直おいしくないね」 ガビーン\(-o-…

続きを読む

タイにある人気のかわいいサンダルを紹介!おすすめ購入場所と値段の相場を紹介

2019/04/24   -旅行
 

タイのお土産タイパンツコーデのお供と言えば かわいいタイのサンダルですが、 どんなかわいいサンダルがタイの現地で売っているのでしょうか? 写真付きで紹介しています。 おすすめの購入場所や値段の相場も紹…

続きを読む

サパーンタクシン駅 トイレ サパーンタクシン カフェ サパーンタクシン 食事

サパーンタクシン駅周辺のトイレ見つけました!おすすめのカフェや食事で一息

2019/04/21   -旅行
 

タイの駅って何でトイレがないんでしょうか? もちろんサパーンタクシン駅にもトイレは無くて、 ワットポー、プラケオ、アジアンティーク、カオサンに行く水上ボート乗り場にもトイレがありません。 でもやっと見…

続きを読む

サパーンタクシン ロビンソン 両替,サパーンタクシン 両替所,バンコク 両替 レート

サパーンタクシンのロビンソンに両替所はある?バンコク市内とのレート差は?

2019/04/19   -旅行
 

BTSサパーンタクシン駅周辺には両替所がありませんが、 駅近くにあるデパート「ロビンソン」ならあるの? やっと見つけた、 周辺両替所への行き方、両替方法を紹介して バンコク市内で一番良い両替所とのレー…

続きを読む

サパーンタクシン 船着場

サパーンタクシン船着場の前に行くべきインスタ映えスポットとは?

2019/04/17   -旅行, 移動

サパーンタクシンの船乗り場から お寺、カオサン、アジアンティークに行く人 ちょっとお時間よろしいですか? ただ、船に乗って目的地に行くのはもったいない! タイ旅行の上級者だけが知っている、サパーンタク…

続きを読む

タイ レストラン 水,タイ レストラン 持ち込み

タイのレストランで出される水って汚いの?持ち込みはOK?

2019/04/06   -旅行
 

タイのレストランで出されるお水って汚いって噂で聞いだけど大丈夫かな? お腹を壊すような水だったら、持ち込みしたいけど、それって平気? そんな、お水に関する情報をこれから紹介していきます。 ★記事で分か…

続きを読む

タイパンツ レディース かわいい,タイパンツ レディース 現地,タイパンツ レディース コーディネート

かわいいレディースタイパンツ5選!現地で買うならここ!コーディネートも紹介

2019/03/29   -旅行
 

バンコクで買える、めちゃくちゃかわいいタイパンツを紹介します。 現地で買うから安くて素材も良い。 コーデに困ったら、現地で買える物でかわいさマックス! ・かわいいレディースタパンツ5選! ・レディース…

続きを読む

プロフィール

ヨシピーです

台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。

超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。

さらに詳しいヨシピー情報はこちら

関連記事