タイのコンビニで買える日用品や飲み物を紹介!必要な持ち物とは?

旅行

格安航空を利用してタイ旅行に行かれる方は

荷物をできるだけ軽くして、荷物料金を払いたいくない。

できれば、手荷物だけで済ませたいですよね。

そこで、タイのコンビニで売っている日用品はどんな物が売っているか知りたい。

知れば、必要最低限の持ち物しか持ってこなくてもいいので
ぜひこの記事をチェックしてみて下さいね。

★記事で分かる内容は?

・タイのコンビニで買える日用品を紹介

・日本の飲み物と違うタイのコンビニ事情

・タイに持って行く本当に必要な持ち物とは?

タイのコンビニで買える日用品を紹介

タイのコンビニで売っている日用品は、

日本と同じくらい豊富にありますが、

売っている物が若干違うのと

値段が「えっ?これそんなにするんだ」って物まであります。

 

いろんな日用品があるので1つ1つ紹介していきます(^o^)

 

・歯ブラシ 20バーツ~

歯磨き粉とセットになってるタイプもあります(50バーツ~)

格安ホテル(ゲストハウス含め)は、歯ブラシは当然ありませんのでコンビニで入手して下さいね。

 

・洗顔 70バーツ

洗顔は男性用がなぜか高いのがネックです。

女性用の洗顔は、50バーツ前後で売っているので

僕は、タイ旅行(短期)では女性用の洗顔を買っています。

乳液、保湿クリーム、メイク落としなんでも揃っています。

 

・髭剃り 25バーツ~

髭剃りは、安く手に入りますのでうれしいヽ(^。^)ノ

 

・シャンプー、リンス  20バーツ~

小さいサイズですが、2週間はもちます。

ボディー用の石鹸は10バーツで売っていました。

 

・ワックス 40バーツ

女性にモテルために必要なワックスですね。ジェルもありました。

 

・UVクリーム 80バーツ~

タイは日差しが日本の比ではないので、シミを作りたくなければ塗っておくべきでしょう。

 

・洗剤系

・洗剤(10バーツ~)

・柔軟剤(50バーツ~)

※基本的には、タイの洗濯機には洗剤はついていませんが、ゲストハウスなどの格安ホテルなどには余った洗剤を置いて行ってくれる人もいるので、一度ホテルにある洗濯機を確認してみて下さい。

 

・蚊よけスプレー 35バーツ~

小さいタイプは35バーツ。大きめは75バーツ。

雨季が始まる5月~10月までは必ず常時しておきましょう。

 

・マスク 40バーツ

バンコクの空気汚染は健康を脅かすほど。外出する際はマスク必須です。

 

・ティッシュ 10バーツ~

タイではティッシュを使う場面が多いです。例えば、

トイレはティッシュがない所もあります

・屋台のスプーンやフォークを拭かないと下痢になります

ポケットティッシュは常時しておいて下さい。

 

日用品があればいいや、サイトから飛ぼう・・・ちょっと待って下さい。

飲み物は、飲むだけで下痢になる事もあるので次をご覧ください。

日本の飲み物と違うタイのコンビニ事情

男性ならまず知っておきたいお酒の販売時間。

タイの法律で、コンビニでのお酒の販売は

17時~24時まで

 

その他、宗教上のイベントや選挙など2カ月に1回ほどのペースで

お酒を販売していない日があるので注意です。

バー、レストランでも夜の17時前から飲めるお店は少ないです。

 

飲み水に関して

タイで売ってある水は、硬水で日本は軟水です。

軟水と硬水の差は、カルシウムとマグネシウムの量が120mgより多いか少ないかですが

日本でも売っている「エビアン」は硬水です。

 

味の違いはありませんが、口当たりが軽いのが軟水で

飲みごたえがあるのが、硬水。

タイで売ってある水は、飲みごたえがあるというか

最初は、飲みにくいかもしれません

タイで売っている水↓1本7バーツ

お腹が弱い人はこの硬水が原因でお腹を壊すことも稀にあります。

 

そんな時はこちらの水がおすすめ。

 

・Puerra 12バーツ

12バーツなので、普通の水よりは5バーツ高いのですが、初めてのタイ旅行はこの水が飲みやすくておすすめです。

 

豆乳は激うま

この豆乳、一度騙されたと思って買ってみてください。

おいしくて、次の日から買い続けるはめになりますが・・・

 

・タイコーヒーはおいしい

コンビニで売っているタイのコーヒーは本当においしくてまろやかです。

お湯で溶かして飲むタイプなので、

ホテルにあるお湯で飲むとおいしく頂けます。

タイのコンビニは日用品、飲み物が充実している

だからもう日本から持ってくるものなんてない

実は、そうでもないんです。

 


スポンサーリンク

タイに持って行く本当に必要な持ち物とは?

タイにある格安ホテルには洗濯機や乾燥機などはありますが、

その洗濯機の数に限りがあり、雨などは宿泊客の洗濯機争奪戦が始まります。

洗濯機や乾燥機が空いていないので、待ち時間がもったいない!

そこで、登場

・洗濯紐

洗濯ロープにクリップが付いているので靴下やパンツなども何枚でもひっかけられるタイプ
になっているんです。

 

その他に必要な物は、

・サンダル

タイで売っているサンダルはあまり品質が良くありません。

それに、タイの道路はボコボコです。

歩く時はしっかりしているサンダルを選びましょう。

 

タイ人女性は、サンダルを履いている男性をあまり好みません。

ただし、かっこいいサンダルは別なんです。

上で紹介しているタイプのようなサンダルなら特に問題ありませんので、買うならこんな感じのかっこいいやつを選んでみてはいかがでしょうか?

・折りたたみ傘

折りたたみ傘の必要性は、雨対策と日傘。

雨季の時期は、30分前は晴れていたのに突然あめが降り始めます。

そしてまた晴れて日差しが痛い。

そんな時に必須な持ち物といえば、折りたたみ傘なんですが

タイで売っている折りたたみはすぐに壊れれて使い物にならなくなります。

上で紹介している傘の特徴は、スマホサイズの大きさと軽量なので

バックに入れても何の邪魔にもならない点が最大のメリットです。

 

薬系は心配なし!

胃薬や頭痛薬は、現地で日本人が常駐している薬局屋さんがあるのでまったく問題ありません。

日本人がいる薬局屋の場所

 

日本から持ってくる本当に必要な物のまとめ

・洗濯紐

・サンダル

・折りたたみ傘

・パスポート

・現金

・携帯(充電器やケーブル)

以上

私がタイに行く時は、これ以外何にも持って行く事はありません。

だって、現地で買った方が安いしお土産になるからなんです。

さいごに

タイのコンビニで売っていない物はほとんどありません。

必要な物以外は持って行くと、手荷物料金がかさむので

私は現地で全て揃えちゃいます。

 

スポンサーリンク





コメント

  1. あいす より:

    はじめてコメントします。
    お水の情報ありがたかったです(^^)
    いつも軟水しか購入しないので、タイではどう判断したいいか困っていました。
    こんなこと書いてくれているサイトないよね…と思っていたのですが…(笑)

    他のページも知りたいことがたくさん書かれていて、とても勉強になります!

  2. p.yoshiyuki77@gmail.com より:

    はじめまして!
    あいす様

    タイの水に関しての情報がお役に立てて本当にうれしく思います。

    そして、他ページもご覧頂きありがとうございます。

    タイ情報に関して、何か気になる点や
    疑問に思う事があったら遠慮なくご質問下さい。

タイトルとURLをコピーしました