「 月別アーカイブ:2018年07月 」 一覧

タイ 穴場 ビーチ

タイの静かなプライベート穴場ビーチ5選!まるで無人島

2018/07/31   -旅行
 

パタヤ?サメット島?プーケット? そんなパリピが集まるビーチは一切紹介しない! 本当に静かでゆっくりできる秘境中の秘境ビーチを紹介します。 行ってきたからこそ自信を持って紹介します。 意外と誰も知らな…

続きを読む

ンガイ島 行き方,ンガイ島 ホテル,ンガイ島 レストラン

タイの秘境ンガイ島の行き方は?ホテルやレストランを写真付きで紹介

2018/07/31   -旅行
 

タイの秘境ンガイ島の行き方。 ホテルの中やレストランの料理を写真付きで紹介していきます。 ★記事で分かる内容は? ・タイの秘境ンガイ島の行き方は? ・ンガイ島のホテルはどんな場所? ・ンガイ島のレスト…

続きを読む

バンコク 渋滞 原因,バンコク 渋滞 対策

バンコクの渋滞は隠された8つの原因で引き起こる!対策方法とは?

2018/07/30   -移動
 

タイバンコクはなぜこんなにも渋滞がひどいのか? そこには誰も予想できない隠された原因があったのです。 原因から分かる対策方法を紹介します。 ★記事で分かる内容は? ・バンコクの渋滞は隠された8つの原因…

続きを読む

カオサン通り 営業時間,カオサン通り 屋台,カオサン通り 飲み屋

カオサン通りの営業時間は?屋台や飲み屋は何時から何時まで?

2018/07/29   -旅行
 

タイにあるカオサン通りに行こうと思っているが 何時~何時までやっているのか分からないという方へ クラブやバーの営業時間を紹介していきます。 ★記事で分かる内容は? ・カオサン通りの営業時間は? ・カオ…

続きを読む

タイ 携帯電話 番号,タイ 携帯 simフリー,タイ 携帯電話 チャージ 方法

タイで携帯電話番号を超簡単に取得する3つの方法は?simフリーはどこ?チャージの方法も紹介

2018/07/28   -買い物
 

友達やお子さんとはぐれないために タイで連絡が取れるだけの携帯が欲しいという方へ。 誰でも手に入れられる 格安simフリーと携帯電話を手に入れられる方法を紹介していきます。 携帯電話は1000円もだせ…

続きを読む

エアアジア タイ 感想,タイ エアアジア 機内食,エアアジア タイ 乗り心地

タイ行きエアアジアに乗ってみた感想!機内食と乗り心地を紹介

2018/07/28   -エアアジア
 

タイ、バンコク行きエアアジアを利用しようか迷っている方は 乗り心地や機内食CAの対応など気になる点がたくさんあるかと思います。 安いからついつい利用してしまうLCCですが、 本当にのる価値があるのでし…

続きを読む

タイ人女性 日本人女性,タイ人女性 結婚

タイ人女性VS日本人女性!結婚するならどっち?それぞれの長所と短所とは?

2018/07/27   -男と女
 

タイ人女性って魅力的で日本人よりも良いって思うかもしれませんが 本当にそうなんでしょうか? タイ人女性と日本人女性両方付き合った事があるからこそ分かる 本当に結婚するならどっちだ? の悩みに答えていき…

続きを読む

タイはどんな朝ごはんが屋台にでる?誰も知らないおすすめはここ!何時から?

2018/07/26   -グルメ
 

タイの屋台は朝どんな料理が堪能できるのかを写真で紹介! 営業時間といろんな朝食を一気に楽しめる 活気あるエリアを大公開! ★記事で分かる内容は? ・タイでどんな朝ごはんが屋台にでる? ・あまり知られて…

続きを読む

バンコク 渋滞,バンコク 渋滞 何時から,バンコク 渋滞 何時まで

バンコクの渋滞する時間帯と曜日がすぐに分かる!解消するたった一つの方法は?

2018/07/26   -移動
 

バンコクでの移動手段をタクシーと考えている方は結構いらっしゃいます。 しかし、渋滞にハマってしまうと 電車で行く何十倍もの時間が かかってしまいますので、渋滞の時間帯と曜日をこの記事を見て参考にして下…

続きを読む

市内 ドンムアン空港 タクシー,ドンムアン空港 タクシー 料金,ドンムアン空港 ホテル タクシー

タイのタクシーは何人乗れば電車よりお得?時間で料金を表してみた

2018/07/25   -移動
 

タイ旅行ではなるべく電車を利用したいけと思ってるけど 一体、タクシーって何人乗れば電車よりもお得で安く済むんでしょうか? 時間と距離で分かる料金の目安を知りぼったくり防止にも役に立てます。 ★記事で分…

続きを読む

プロフィール

ヨシピーです

台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。

超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。

さらに詳しいヨシピー情報はこちら

関連記事