旅行

タイのお寺はサンダル、スカート、半袖が入場制限にひっかかるって本当?

投稿日:2018年7月9日 更新日:

嘘の事を本当のように書いているネット時代。

タイのお寺でどんな格好(上から下まで)でいっていいのか知りたいなら

住んでる人に聞けば一番。

って事で、私が本当の情報を赤裸々にお伝えします。

★記事で分かる内容は?

・タイの寺院にサンダルを履いていって・・・OK?

・タイの寺院にスカートを履いていって・・・OK?

・タイの寺院に半袖を着て行って・・・OK?

スポンサーリンク

タイの寺院にサンダルで入って行けないは嘘?本当?

タイのバンコクには約3万ほどのたくさんのお寺があります。

有名なお寺はこの3つ。

ワットポー、ワットプラケオ、ワットアルン。

 

ネットでは、お寺に行く時はサンダルで行ったら入場できないなんて書かれている記事もあります。

が、

実際はサンダルでいってもまったく問題ありません。

 

たぶんこんな写真がお寺の中にあるから混乱するんだと思います。

上の写真は無視しても平気です。

言いたい事は、きちんとした身なりでふざけた格好できたらダメですよって意味です。

 

クロックスでも、ビーチサンダルでも、キティーちゃんサンダルでもなんでもOKです。

もちろんスニーカーでもOK。

なぜか?

お寺に入る時は、靴置き場があり結局脱ぐから問題ないんです。

 

涅槃像(ねはんぶつ)で有名なお寺(ワットポー)も靴置き場があり

中に入るには、どっちみち靴を脱がなくてはいけません。

 

タイ人の女性は、靴をはいてくる人がすくなく、サンダルで来る方が多いです。

 

タイで、サンダルやクロックスが禁止されている場所は

ドレスコートが必要な高級レストランやBAR、クラブだけです。

雨季のシーズンは、靴もびちゃびちゃになりますので

サンダルで来るといいかもしれませんね。

雨季シーズンのお寺周辺は本当にこんな感じになります↓

 

タイの寺院にスカートで入って行けないは嘘?本当?

まず、この写真を見て下さい。

この二人は私のタイ人の友達ですが、女性の方はスカートでなく

なにか巻いてますよね?

そうなんです。タイのお寺ではスカートで入ってはいけないんです。

男性も短パンはだめ。

女性も短いパンツでの入場はできません。

七分丈なら男性はOK

女性は、足のくるぶしが隠れるくらいのズボンならOKです。

 

そんなのもってないよっていう方、大丈夫です。

お寺に行けば、上の写真のような羽織るようなものを無料で貸してくれます。

もしろ貸してもらった方が、写真撮る時もタイっぽくていいかもしれませんね。

 

それに、お寺近くではタイパンツが必ず売っています。

上は子供用。

下は大人用で300円ほどで買えます(ウィークエンドマーケットと同じ価格なので安心)

もちろん、タイパンツでお寺にはいってもまったく問題ありません。

スポンサーリンク

タイの寺院に半袖で入って行けないは嘘?本当?

半袖できてもまったく問題ありません。

が、タンクトップは止められる可能性がありますのでやめといた方が良いでしょう。

 

最近、お寺に行った時外人観光客がタンクトップで入るところを警備員の人に呼び止められていました。

しかも女性だけ。

お寺で呼び止められるのは、たいてい女性です。

お坊さんにも女性は触れてはいけないようにな規律になっていますので女性の方は注意して下さい。

ちなみに、ベビーカーにのるような小さい子は何を着ても何にも言われません。

ノースリーブでもスカートでもOKです。

子供には優しい国なんですね。

 

最低限知ってほしお寺でのマナー

女性はお坊さんに触れてはいけません。これは絶対に守って下さい。

それと、お寺の中に入った帽子はとり、サングラスも外しましょう。

警備員が注意しに来ます。

それと、ふざけた行為はしないようにして下さい。

服を脱いだりして捕まった外国人は数知れません。

もちろん、王様の悪口を言っても犯罪になる国なのでそこだけは注意して下さいね。

 

 

 

スポンサーリンク





-旅行
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

タイ年末年始気温,タイ年末年始ビーチ,タイ年末年始服装

タイの年末年始の気温は?ビーチに入れる?服装はこれで決まり

タイに年末年始にビーチに行こうと思っている方は 12月、1月の気温がどの程度なのか気になるかと思います。 寒くて入れないんじゃ? ビーチに行く時の服装や気温について詳しく紹介していきます。 スポンサー…

続きを読む

シーチャン島 遊び,シーチャン島 ビーチ,シーチャン島 アクティビティ

シーチャン島での遊び方は?ビーチで出来るアクティビティを体験してみた

シーチャン島ではどんな遊び方ができるのか? ビーチはどこにあって、海で出来るアクティビティーの種類を紹介しています。 実際に行った事があるから分かる、ビーチで食べれる食事を写真付きで書いているのでどん…

続きを読む

タイ デパート 値切る,タイ マーケット 値切り,タイ 安い デパート

タイのデパートやマーケットで値切りしないで購入は大損?安く買える場所を紹介!

タイ旅行の魅力と言えば、買い物ですね。 しかし、多くの日本人は割高で買わされているのが現状です。 人によっては定価の10倍以上の値段で買わされる事もあります。 いわゆるボッタくりってやつですね。 でも…

続きを読む

ラン島 海 きれい,ラン島 海の家,ラン島 アクティビティ

ラン島の海はどれくらいきれいで海の家はあるの?アクティビティの種類を紹介

ラン島の海がどれくらいきれいなのかをプーケットの海と比較してみました。 海の家みたいなやつはあるのか? ビーチでできるアクティビティーの種類や料金について書いています。 ★記事で分かる内容は? ・ラン…

続きを読む

タイ 寺院 ジーンズ.タイ 寺院 靴,タイ 寺院 マナー

タイの寺院ではジーンズは失礼?靴の選び方とマナーについて

ジーンズを履いて👖タイのお寺さんに行くと失礼なのか? 神聖なる寺院では、どんな服装が適しているのかを紹介します。 マナーは日本とだいぶ違うので、しっかり覚えておきましょう 知れば、な~…

続きを読む

プロフィール

ヨシピーです

台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。

超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。

さらに詳しいヨシピー情報はこちら

関連記事