タイのドンムアン空港からでているタクシーは24時間営業?
飛行機が深夜着だからなんだか不安!
タクシー料金設定や深夜料金の有無、安全?かどうかの判断を
タイ滞在歴6年目を迎える私がお教えします。
タイの空港で拾うタクシー場所と営業時間について
深夜着のフライトで、タイの空港に着く場合の移動手段はタクシーだけです。
バスや電車は24時前に終わりますので
タクシーでホテルまで移動して下さいね。
ホテルも24時間受付が基本ですので、深夜でのチェックインも問題ないと思います。
営業時間は、
タイの空港に限らず市内で走っているタクシーも24時間営業で
バンコク市内に行けば、
深夜でも早朝でも
3分待てばどんな場所でも
タクシーを捕まえられるくらい
タクシーが大量発生しています。
ドンムアン空港にあるタクシー乗り場について
まずは、到着ロビーに出ると、
下の写真のような光景が見えてきます。
出て左に曲がり、
真っすぐ1分ほど歩くとタクシー乗り場が見つかります。
タクシー乗り場はこんな感じです↓
柵の向こう側がタクシー乗り場です。
近くに スタバ、コンビニ、両替所、シムカード売り場
がありますので用がある方は済ませておきましょう。
注意!
タクシー運転手は、なぜか細かい小銭を持っていない事があります。
タクシーに乗る前に、
コンビニ何か買って、小銭を用意しておきましょう。
タクシーの乗り方は?
タクシー乗り場の柵に入る所に、券売機があります。
自分で押してもらっても平気ですが、係員がいるので受付番号をもらいましょう。
自分の番が来たら、カウンターに行き
行き先を伝えてタクシーに乗れます。
こちらで詳しく紹介していますので不安な方は見て頂けたらと思います。
ドンムアン空港のタクシー、深夜料金や高速代はかかるの?
日本のタクシーの基本料金が高すぎ。
さらに深夜料金なんてあるから金銭的に痛い出費ですが、
タイのタクシーは初乗りがたったの100円程度
そしてもちろん、深夜料金もかかりません。
しかし、高速代は自己負担です!
高速に乗る前に運転手が、
「50バーツ用意して下さい」
と言ってきますので、高速を利用する方は渡してあげて下さい。
高速に乗る乗らないの判断は運転手にゆだねると良いでしょう。
頑なに乗りたくないと断る人もいますが、
そこで運転手の機嫌を損ねると痛い目を見るのは乗客です。
高速代はいくらくらい?
高速代は、
市内まで行っても300円もしません。
市内まで総額いくらかかる?
深夜なので道路が空いています。
ドンムアン空港から市内まで約30分で行けます。
私はチャトチャックという、タイで一番有名なウィークエンドマーケットの近くに家がありますが、
空港からそこまで15分で着けます。
タクシー料金は、市内まで1000円もしまん。
ドンムアン空港から拾う深夜タクシーの注意点
空港でタクシーを利用すると
空港使用料がメーター以外に50バーツ加算されます。
50バーツなので150円ほどなのですが、これを払う事により
空港で手配している会社が、
・運転手の身分証
・ナンバープレート
・行き先
これらの情報を管理してくれます。
よって、運転手は悪い事はできなくなり
市内で拾うタクシーより空港で利用するタクシーの方が安心して乗れます。
安心できるとは言っても、タイ人ドライバーの性格によっては
運転がすごく荒い
危ない運転をする
そんな可能性もなくはありません。
6年滞在している私でもそこまではコントロールできませんので、
たまに荒っぽいタクシー運転手に出会う事もあります。
そんな時は、チップは一銭もあげません!!!
さいごに
深夜のタクシーはちょっと不安で恐いかもしれませんが
空港使用料を払っているおかげで、
女性1人でも安心して乗れるのでぜひトライしてみて下さいね。