エアアジア ドンムアン空港

エアアジア機内での飲食は注意されるか実験!ドンムアン空港内のおすすめ飲食店は?

投稿日:2019年8月21日 更新日:

行きの飛行機は機内食を予約しないで行ったので

空腹感に耐えながら機内でひたすら我慢・・・(*_*)

帰国の飛行機も当然、機内食を予約していないので

・・・また空腹感に耐えなくちゃダメ?

 

あっ、エアアジアって機内での飲食って許されているんだっけ?

もし許されるのであれば売店やレストランでお弁当を持ち込もうと思っている

そんな方へ。

私が機内でモリモリ食べているのをCAが見たらどうなるのか実験してみました。

★記事で分かる内容は?

・タイ行きエアアジア機内での飲食は注意されるか実験!

・ドンムアン空港内のおすすめ飲食店は?

スポンサーリンク

タイ行きエアアジア機内での飲食は注意されるか実験!

エアアジアのホームページを見ると、食べ物を機内に持ち込むのはOK。

しかし、機内で食べる事は基本的にはダメですよと記載されています。

なので、機内で食べる事は禁止!っという事は頭に入れておいて下さいね。

 

でも、こんな事も書いてありました。

赤ちゃん用のお菓子は機内で食べてもOk。

なんだかよく分からないルールですよね?

そもそも、機内でパンやおにぎりぐらいなら食べても平気でしょう?

やっぱり食べなのかな?

ちょっと試してみよう!っという事で、ドンムアン空港で出国審査が終わって

飛行機を待っている間に売店でパンとサンドウィッチを買う事にしました。

あと、水も

・・・・・高っ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

市内で買えば6バーツなのに、7倍も値段が高いって・・・

タイのぼったくりタクシーよりもひどいですね(*_*)

まっ、空港なので仕方ないですね。

 

私が座った席は一番後ろの席でした。

機内食を頼んだ人は、離陸して約30分後に機内食が運ばれていて

その間、CAは機内食を運ぶために常に歩きまわっています。

 

そして、ついに

CAさんが僕が機内食以外の物を食べている様子がよーく分かるように

堂々とパンとサンドウィッチを食べ、水を浴びるように飲みました。

すると・・・何も言われない!

 

15分くらいゆっくり食べていても何も言われない・・・

 

というか、隣の人もなんかお弁当食べてるし・・・

 

お食事タイムが約1時間ほどで終わったところで、CAの方に勇気を出してこんな事を聞いてみました。

「機内に食べ物や飲み物を持ちこんで食べる事って平気なんですか?」

 

すると、こんな事を言ってくれました。

「本当はダメなんだけど・・・次回からはダメですよ」

 

こう言われましたヽ(^。^)ノ

 

でも、僕はこう答える事をだいたい予想できてました。

CAもキャプテンも友達にいるからその方達からの情報を得ていたんですが、

基本的に注意する事はあまりしないそうなんです。

ただ、会社の決まりで機内では飲食は禁止なので

責任感があり、真面目なCAは注意するそうです。

特に日本人のCAは結構注意してくるのでご注意を。

タイ人のCAはマイペンライな感じの方が多いので

注意されても、嫌な気持ちにならずにすみます。

 

でも、基本的には機内での飲食はダメなので守った方がいいと思います。

私もこれからは機内で食べずに、搭乗する前にガンガン食べ貯めをしたいと思います。

っという事で次の章は、どんなレストランや食べ物があるのかをちょこっと紹介していきます。

スポンサーリンク

ドンムアン空港内のおすすめ飲食店は?

ドンムアン空港で腹ごしらえをするなら、まずはフードコートに行くべきです。

出国審査前にターミナル2へ移動して4階に行って下さい。

すると見えてくるのが24時間営業のフードコート

ここは、スワンナプーム空港にあるフードコートよりも清潔感があり種類も豊富です。

 

食べれるのは基本はタイ料理です↓

値段は、リーズナブルで約70バーツ~100バーツ程度で食べれます。

タイ料理が網羅されているのでお好きな料理が選べます。

 

4階には、マクドナルド、牛丼屋さん、フルーツ屋さんなどなど

タイ料理が苦手な人もいろんな料理が選べるので、まずはお腹がすいたらターミナル2の4階に行って下さい。

 

入国審査後のレストランの様子

入国審査を済ませても、中にはたくさんのレストランがあるので

ここで食べてもOKですね。

 

深夜に閉まってしまうお店もありますので営業時間は注意して下さい。

ちょっと高めですが、お弁当もありました。

こんな所にこんなランチボックスなんてあったら

どうぞ機内でお召し上がり下さいと言ってるようなもんですよね

 

エアアジアの機内でお酒は飲めませんので、飲みたい方は搭乗前の売店で飲んで下さいね。

空港でパンやお弁当を買うと、値段が高めです。

できたらフードコートで食べてしまいましょう。

途中お腹が空いたら不安という方は、こんな感じの軽食を買うといいと思います。

時間が余ったら、スタバでコーヒーを飲んだり

空港内で使えるフリーワイファイで動画をバンバン見て暇つぶしをして下さい。

無料で充電できる場所もありました。

さいごに

機内で食べ物を注文しても150バーツ。

空港内で買うと高い物で200バーツのサンドウィッチ。

どちらを買うかはあなた次第(^o^)丿

スポンサーリンク





-エアアジア, ドンムアン空港
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ドンムアン空港 バーツから円

ドンムアン空港でバーツから円に両替できるお得な場所は?おすすめの使い方を紹介

ドンムアン空港で、 余ったタイバーツを円に両替したいけど どこがお得な両替所なんだろう? バーツを結構余らしてしまったので、 お土産なんか買おうかって迷っている方へ。 ★記事で分かる内容は? ・ドンム…

続きを読む

ドンムアン空港 タクシー 安全,ドンムアン空港 タクシー 相場,ドンムアン空港 タクシー メーター

女性もドンムアン空港のタクシーを安全に乗れる方法!メーターと相場を知れば怖くない

タイではタクシーにぼったくられる被害が続出しています。 その被害に遭う原因は共通して 安全に対する知識が足りないからなんです。 でも大丈夫です。 ここでは、女性1人でも安全にタクシーに乗れる方法を紹介…

続きを読む

バンコク 深夜着 遊び,バンコク 屋台 夜中,バンコク 深夜 タクシー

バンコク深夜着ならではの遊び方5選!夜中営業の屋台やタクシーの注意点とは?

タイに深夜着でも初日からバンコク市内で遊びたいと思っている方へ とっておきの遊び方を5つ紹介します。 夜中でもタイ料理が堪能できるのか? そして注意してほしいタクシー事情も合わせて紹介していきます。 …

続きを読む

市内 ドンムアン空港 タクシー,ドンムアン空港 タクシー 料金,ドンムアン空港 ホテル タクシー

タクシーで市内からドンムアン空港までの時間と料金を紹介!ホテルで呼ぶ方法

バンコク市内からドンムアン空港まで、 どれくらいの時間と料金がかかるのだろう? チェックインの時間に間に合うためにある程度の予想をしておきたい人のために道路の渋滞状況なども書いてます。 ホテルからタク…

続きを読む

ドンムアン空港 お土産 時間,ドンムアン空港 フードコート 営業時間

ドンムアン空港のお土産は深夜の時間でも営業中?フードコートやカフェは?

深夜便でドンムアンから日本へ帰国する方は、 早めにドンムアン空港に着いて暇つぶしに お土産選びやカフェで時間つぶしをしたいと思う人も多いのではないでしょうか。 お店の営業時間はもちろん、どんなお土産屋…

続きを読む

プロフィール

ヨシピーです

台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。

超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。

さらに詳しいヨシピー情報はこちら

関連記事