旅行

友達の子供が喜ぶタイのお土産ランキング!激安の服とお菓子選びはここ

投稿日:2019年8月8日 更新日:

タイで、友達の子供に何かお土産を買おうと思っているけど、何がいいのだろうか?

結構、悩みますよね?

でも安心して下さい。この記事を見ればどんなお土産が人気で

何を買えばいいのかをランキング方式で知る事ができます。

★記事で分かる内容は?

・タイの子供服はどこで買えるの?

・お菓子やおもちゃはどこで買える?

スポンサーリンク

友達の子供が喜ぶタイのお土産ランキングべスト5位

お土産を選ぶポイントは、

まずは子供に喜ばれるお土産ではなく

子供のお母さんも喜びそうなお土産をチョイスしてあげると

すごく喜んでくれ、良い友達関係を維持できます。

そこで、タイにしか売っていない
子供のお母さんも喜びそうなお土産をランキング方式で書いていきます。

1位 Tシャツ

ベタですが、タイのTシャツって結構ふざけたTシャツから
象さん、トゥクトゥクの絵が書かれているかわいいTシャツなど

子供も喜びそうなアニメキャラTシャツなんでもあります。

し・か・も最安値で売っている場所に行くと

1着、39バーツ(150円)で買えちゃいます笑

激安なので、

パジャマ、普段着、スポーツ用と

いろいろなパターンで買ってあげるのもいいかもしれませんね。

 

子供服はどこでも売っていますが、

1枚120円で売っている激安店はある場所でしか売っていません。

詳しくは、次の章で説明しています。

2位 ミニタイパンツ

タイの定番お土産のタイパンツは子供用もあります。

マーケットに売ってあるタイパンツは大人用ばかりなのです。

子供用のタイパンツは、タイパンツ専門店に行ってみたほうが種類も豊富でサイズもかなり充実していますよ。

バンコクで売っているタイパンツ専門店はここ!種類と値段の相場は?

3位 おもちゃ

タイのおもちゃはすごく安くて、面白いものがたくさん売っています。

上の写真のLEGOもどきは1つたったの100バーツ(300円)で売ってました。

キーホルダーも豊富にあります。

バンコク お土産 子供,バンコク お土産 お菓子,バンコク お土産 子供服

おもちゃを買うなら、おもちゃ屋さんと言いたいところですが、

タイには、おもちゃ屋さんという店が少ないんです。いや、見たことないです。

なので、子供用おもちゃは「ウィークエンドマーケット」に行って下さい。子供が好きそうなのがいろいろありました。

4位 ヤードム

子供が花粉症、鼻づまりのときにものすごく助かるアイテムです。

子供は喜ばないかもしれませんが、お母さんは喜んで使ってくれるでしょう。

売っている場所は、コンビニや薬局で買う事ができます。

5位 ブラッディバニー(BLOODY BUNNY)

ブラッディバニーは、TBSのラジオ企画で、

ウェイウェイレディオときゃりーぱみゅぱみゅとのコラボ企画ででてきた、タイ発の大人気キャラクターです。

個性的なぬいぐるみなので、

若い世代から大人の女性に可愛いと人気です。

ターミナル21というデパートの3階にしか売っていません。

ここの隣の店は、ワンピースのキャラグッツ専門店がありました。

一度行ってみてはいかがですか?

 

タイの子供服はどこで買えるの?

子供が喜びそうで、お母さんも喜んでくれるお土産とくれば、服ですね。

でもそんな1枚120円なんて安いのどこで売っているのか?

その場所はこちら↓

名前:ビックc エクストラ ラッチャダピセック(Big C Extra Ratchadaphisek)

場所:MRTタイカルチャーセンター駅から徒歩3分

営業時間:9:00~24:00

地図↓

売ってる服の素材はへたなマーケットよりも質がいいので、安心して購入できますよ。

このデパートは、お菓子、フルーツ、食材、全てにおいて激安です。

タイのお土産もここで全て揃うくらい大きいので行く価値はありありです。

 

スポンサーリンク

タイで子供用のお菓子やおもちゃはここで買える

子供用のオモチャは、コンビニやデパートにはあまり見かけませんでした。

おもちゃ買うならどこがいい?

・ウィークエンドマーケット

・MBK

おもちゃは、ウィークエンドマーケットに行くのがベストです。

お菓子買うならどこがいい?

・コンビニ

・ビックc

お菓子は、コンビニでも買えますが

デパート(ビックc)に行けばコンビニよりも安く買えますし

種類も豊富なので行くなら、「ビックc」」がおすすめです。

子供用お土産を買える場所のまとめ

Tシャツ系・・・ビックc

お菓子・・・ビックc

タイパンツ系・・・タイパンツ専門店

おもちゃ・・・ウィークエンドマーケット

ヤードム・・・コンビニ、薬局

ブラッディバニー・・・ターミナル21

さいごに

タイの子供用お土産を買うなら、まずはウィークエンドマーケットに行きたいどんなものが売ってるかチェックしてみて下さい。

お菓子や、子供服系はビックcで買うとお得ですよ。

スポンサーリンク





-旅行
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

タイ スコール 雨量,タイ 雨 時間,タイ 雨 観光

タイのスコール雨量にあ然!降る時間は決まっている?観光への影響は?

タイのスコールはすごい量の雨が降るって聞いたけど どの程度の量なの? タイに観光に行こうと思っているんだけど 雨の季節ってやめたほうがいいのかな? そんな雨に関する記事です。 この記事で分かる内容は?…

続きを読む

タイ レストラン 水,タイ レストラン 持ち込み

タイのレストランで出される水って汚いの?持ち込みはOK?

タイのレストランで出されるお水って汚いって噂で聞いだけど大丈夫かな? お腹を壊すような水だったら、持ち込みしたいけど、それって平気? そんな、お水に関する情報をこれから紹介していきます。 ★記事で分か…

続きを読む

タイ 穴場 観光スポット,タイ 観光 インスタ映え

タイの穴場観光おすすめスポット厳選6選!インスタ映えの写真も公開

おきまりの水上マーケット、ワットポー、アユタヤ そんなお決まりのタイ旅行なんてもうイヤ! ガイドブックに載っていない本当の穴場だけを紹介します。 実際に行ってきた場所なだけに、 おすすめなの理由もハッ…

続きを読む

プーケット 治安,プーケット 注意,プーケット 1人旅

プーケットの治安レベルは?注意点を知れば1人旅でも安心!

これからプーケットに旅行に行こうと思っている方へ。 プーケットはバンコクと比べてどれくらい治安が良いのか? プーケット島だからこそ気をつけたい事や 1人旅に必要な持ち物などを紹介していきます。 ★記事…

続きを読む

シーチャン島 見どころ,シーチャン島 観光地図,シーチャン島 行き方

シーチャン島の見どころ6選はここ!観光地図と行き方を説明

シーチャン島で楽しく過ごしたい方へ。 島の魅力を6つ厳選してお届けしていきます。 紹介する場所の地図や行き方などを書いていきます。 ★記事で分かる内容は? ・シーチャン島の見どころ5選を紹介 ・シーチ…

続きを読む

プロフィール

ヨシピーです

台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。

超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。

さらに詳しいヨシピー情報はこちら

関連記事