まだ間に合う、スワンナプーム空港で買えるお土産の場所や商品を
写真付きで紹介していきます。
スタバで買えるマグカップ、
女性に大人気なディーン&デルカ。
コンビニでこんなものまで買えるの?
そんな記事になっています。
出国前にスワンナプーム空港で買えるおすすめのお土産
出国前のスワンナプーム空港で買えるお土産の場所は決まっています。
4階:ファミリーマート
3階:スタバ、ディーン&デルカ
地下:ロイヤルプロジェクト
4階出発ロビーにあるファミリーマートのお土産から紹介します。
・ファミリーマート
たかがコンビニだと思っていませんかー?
・ポストカード(12バーツ~)
まずは、ポストカード!
私のおすすめポストカードはこちら
立体ポストカード (129バーツ)
裏はこんな感じになっています。
受け取った人も楽しめる、
折れるポストカードです。折ったポストカードのキャラクターは、タイの守護神。
かっこいいですねー。
続いてコンビニで買えるおすすめのお土産はこちら
・ハチミツ(43バーツ~)
タイのハチミツは侮れないお土産。
タイ国産100%で、濃厚なハチミツで
中には、ロイヤルプロジェクトのハチミツも売っています(1番左のがそうです)
・ガパオの素(23バーツ~)
タイ旅行でタイ料理を食べ、ファンになった方も多くいると思いますが、そのタイ料理の素がここコンビニて売っています。
日本で買うと、200円以上しますのでお買い得ですね。
・お菓子(16バーツ~)
タイ限定のプリッツの人気な味はトムヤムクン味。
でも私は断然ラーブ味ですねヽ(^。^)ノ
タイ限定コアラのマーチ7パック入り(125バーツ)
ナッツ類(25バーツ~)
お寺のロゴ入りチョコレート(268バーツ)
ドライフルーツ
種類はたくさんあります。
どうですか?コンビニだけでこれだけ買えるんですよ。
出国審査を受けた後のゲート内では、ここまでの安い価格では買えないのでぜひ出国前にコンビニへGOして下さい。
続いて3階コーナーのカフェで買えるお土産
・ディーン&デルカ
ここで買えるお土産は女性に大人気の
トートバック(795バーツ)
色は赤、白、グレイ、青がありました。
一番人気は赤です。
・スタバ マグカップ(560バーツ~)
タイ限定スタバマグカップは、とってもオシャレなので
大切な人へのお土産にいかがですか?
B1階ロイヤルプロジェクトショップ
このショップの商品は、プミポン国王が、自らプロデュースして作られた商品なので
品質、味間違いありません。
その中でも特におすすめなお土産は
・マカデミアンナッツ(245バーツ~)
日本で買えば2000円もするほどの高価なナッツです。
ハチミツ195バーツ~
食べた人だけが知っているこのクオリティー。
お土産で一番買ってほしい商品です。
ドライフルーツ(20バーツ~)
おすすめのドライフルーツはもちろん
マンゴー
こんな品質が良いお土産がたったの20バーツで買えるなら
ばらまき用でお友達や会社の人に買って帰ったら絶対に喜ばれますね。
さいごに
出国後なら、ナラヤ、ジムトンプソン、
などタイっぽいお土産が買えるのでぜひ時間がある方は
出国後のゲート内での買い物を楽しんで下さいね。