いけいけタイランド
タイ旅行初心者必見
投稿日:2019年6月11日
-
執筆者:p.yoshiyuki77@gmail.com
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
電車でターミナル21までの行き方は?おすすめフードコートメニューと使い方
タイバンコクにあるターミナル21の行き方を電車でどういったらいいのか分かりませんよね? でも、大丈夫。改札を降りてからの詳しい行き方を分かりやすく紹介しています。 さらにターミナル21の中に入っている…
続きを読む
ラン島でレンタルバイクの免許は必要?島で警察沙汰になった話
パタヤからほど近い場所にあるラン島でレンタルバイクを借りようと 思いますが、免許は必要なんでしょうか? 島に着いてからの借り方、料金などを詳しく説明します。 島中がざわついたハプニングで警察まで来るハ…
アジアンティーク船乗り場の行き方と時刻表!ストレスフリーな帰り方を写真付きで紹介
アジアンティークの船乗り場までは、最寄駅からすぐ近くにありますが 船乗り場付近は、ゴチャゴチャしているので初めて来られる方はどこがアジアンティーク行きの船なのか?分かりにくいんです。 アジアンティーク…
ワットプラケオの入場料は他の寺より高い?行くべきでない5つの根拠
この間、ワットプラケオに行ってきたので ネットに書いてある、 感想や口コミが正しいのかを正直に書いていきます。 ワットプラケオの拝観料はいくらするの? タイにはたくさんお寺がありますが、 やっぱり王宮…
タイのコンビニで買える日本人に人気なお土産ランキング10位を発表!
以前、タイにあるコンビニのカップラーメンを友達のお土産のために買って帰り渡しました。 感想を聞くために渡したそのばで食べてもらいました。 そして一言 「ごめん、正直おいしくないね」 ガビーン\(-o-…
プロフィール
ヨシピーです
台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。
超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。
さらに詳しいヨシピー情報はこちら
人気記事
アイカーブ
カテゴリー
メタ情報
2020/07/27
タイ旅行に持って行くスーツケースの大きさを間違えると後悔する理由!
2020/07/13
タイ人女性の性格あるある5つ!結婚や恋愛観について
2019/10/22
タイでチップが必要なシチュエーション別まとめ記事!渡し方相場も紹介
2019/10/21
日本と違うタイのタクシーチップ文化とは?相場と渡し方を紹介
2019/10/10
ワットパクナム周辺での観光、ランチ、マッサージ情報!
最近の投稿
応援お願いします(^o^)