アジアンティーク

アジアンティークまでの行き方は船とタクシーならどっちが良いの?見どころも紹介

投稿日:

リバーサイドにあるオシャレなマーケット「アジアンティーク」までの4つの行き方と、帰り方を紹介しています。

行きと帰りで違う行き方がおすすめな理由に納得!?

アジアンティークにあるタクシー乗り場、料金なども紹介します。

★記事で分かる内容は?

・アジアンティークおすすめの行き方とは?

・無料シャトルボートは行く時のみ使う理由

・アジアンティークにあるタクシー乗り場

スポンサーリンク

アジアンティークおすすめの行き方とは?

タイ、バンコクに来たならぜひ行ってほしい

アジアンティーク!その魅力は、

なんといっても1500店舗あるお店の多さと、リバーサイドならではのオシャレなマーケットです。

そんなアジアンティークの情報を少しだけ紹介。

・ASIATIQUE

THE RIVERFRONT

名称:アジアティーク

ザ・リバー・フロント

営業時間:17:00-24:00

総店舗数:1500店舗

レストラン:40店舗

定休日:無し

最寄り駅:サパーンタクシン駅

住所:2194 Charoenkrung Road, Wat Prayakrai District, Bangkor Laem, Bangkok 10120

地図

入場料:無料

最寄り駅、BTSサパーンタクシン駅の路線図はこちら

MRT(地下鉄)からこられる方は、一度サラデーン駅で乗り換える必要があります。

 

アジアンティークまでの行き方は、主に4つの方法があり、それぞれ紹介していきますね

1、無料の船で行く方法

アジアンティークの最寄駅、BTSサパーンタクシン駅から無料のシャトルボートが30分に一本でています。

営業時間 : 17時~23時30分

料金:無料

所要時間:約15分

 

船乗り場、乗り方、など詳しくはこちらを見て下さい。

アジアンティーク船乗り場の行き方と時刻表!ストレスフリーな帰り方を写真付きで紹介

2、タクシーで行く方法

タイ ホテル タクシー,タクシー 手配 タイ,タイ ホテル タクシー チップ

最寄り駅のサパーンタクシン駅までから、タクシーでアジアンティークには行けますが

駅周辺にはタクシー乗り場はなく、走っているタクシーを拾うしかありません。

タクシーを拾う場所は、サパーンタクシン駅の3番出口をでて真っすぐ進むとここに出ます。

奥の大きい通りでタクシーを拾えますが、

拾いにくい場所なので、

行きはタクシーで行くことは、あまりおすすめしません。

 

サパーンタクシン駅〜アジアンティーク

料金:50バーツ。

所要時間:約10分(空いていれば)

3、トゥクトゥクで行く方法

タイ トゥクトゥク 安い,タイ トゥクトゥク 相場,タイ トゥクトゥク 注意

トゥクトゥクで行くなら、まずは最寄り駅のサパーンタクシン駅

3番出口に出て下さい。

階段を降りればすぐにトゥクトゥクが停まっています。

料金は交渉制で、我々日本人が話しかけると

100バーツ以上取られます。(人によります笑)

現地人のタイ人は50バーツで行ける距離で

2倍以上ぼったくられますが、300円ほどで、風を切って走れるトゥクトゥクに乗れると思ったらありだと思います。

最寄駅からの所要時間:約10分

4、最寄り駅から歩く方法

サパーンタクシン駅からアジアンティークまで歩きで、約30分!

歩けない距離ではありませんが、細い道で危ないし、暑いので気合いが必要です。

無料の船は夕方18時以降

激コミになる可能性があり、土日だと1時間以上待たされる事もあります。

そんな時は、船より歩きの方が良いかもしれませんね。

アジアンティーク行きのみ無料シャトルボートがオススメな理由

タイのチャオプラヤ川を船で満喫できる無料シャトルボートは本当にオススメです。

そのおすすめな理由を3つほど挙げさせていただきますヽ(^。^)ノ

1、夜景がきれい

日が暮れる時間(18時以降)船にのると

夜景を見ながらチャオプラヤ川を優雅に満喫できます。

さらに、サパーンタクシン駅近くの船乗り場の橋の上から見える景色は絶景で

インスタ映えスポットなんですよ~

絶景ポイントに行き写真を撮りたい方はぜひこの記事を見て下さい。

サパーンタクシン船着場の前に行くべきインスタ映えスポットとは?

2、無料で乗れる船に感動

15分程度の距離しかありませんが、無料で船に乗れるなんて

すごく贅沢で、得した気分になれますね

ヽ(^。^)ノ

3、船で行く抵抗感が無くなる

船に乗る前は、「船に乗ってまで買い物なんて・・・めんどくさい」

って感じる方もいらっしゃると思いますが、

一回乗ってしまえば、次回から抵抗がなくなります。そうなれば、この船着場から行ける

ワットポー、ワットプラケオ、ワットアルン、

カオサンロードなどもタクシーを使うより、超低価格でいけちゃいます。

 

スポンサーリンク

アジアンティークにあるタクシー乗り場を紹介

アジアンティークで買い物をした帰りも船で帰った方がお得♪

そう思うかもしれませんが、帰りに船で帰るのはやめたほうがいいでしょう。

その理由は、

・荷物があるので、船で帰るのは辛い

・船の混雑が思った以上にすごい

船に乗るメリットは、無料で楽しくチャオプラヤ川を満喫しながらアジアンティークに行ける事ですが、帰りは混雑していて

重たい荷物を持ち船で帰るのは結構きついです。

 

なら・・・?

タクシーで帰りましょう。

 

アジアンティークのタクシー乗り場は、ここ

アジアンショップというお店の隣にあります。

地図をのせておきますね

・タクシー乗り方と料金について

タクシーに乗るには、まず受付に行き

どこに行きたいのかを伝える必要があります。

伝えると、係員がタクシー運転手に行き先を伝えてくれますので

後は乗っているだけで着きます。

 

アジアンティーク~サパンタクシン駅まで

約10分程度で着きます。

 

人数は、4人までと書いてありますが5人でも乗れる場合もあります(運転手次第)

 

料金について

メーターは確実に使ってくれますが、

サービスチャージが20バーツプラスでかかってしまいます。

20バーツは受付の人に渡せばOKです。

運転手は、お釣りを持っていないので

細かいお金は用意しておいて下さいね。

 

チップ人それぞれ考え方が違いますが、

・重い、大量の荷物を持ち込む場合

・大人数で乗る場合

・対応が丁寧な運転手

これらの条件に当てはまれば

私なら20バーツをドライバーに渡しますので参考にまでに

さいごに

アジアンティークに行く時は船で

帰りはタクシーで帰る方法が一番ですが、

行きの混雑する時間、18時~19(船)

帰りの混雑する時間、21時~22時(タクシー、船)

この時間を避けるためには、アジアンティークのお店がオープンする17時頃に到着して

帰りは20時までに帰る。

これが、混雑をさけれる唯一の方法なのでご参考にして下さいね。

スポンサーリンク





-アジアンティーク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

アジアンティーク 子供,アジアンティーク 見所,アジアンティーク 観覧車

子供も楽しめるアジアンティークの見所が凄かった!観覧車について

アジアンティークには子供も楽しめちゃう場所がたくさんあります。 その一部を今回紹介していこうと思うんですが お父さん、お母さんもせっかくなら一緒に遊んじゃえ そんな感じでラフな記事内容になっていますの…

続きを読む

アジアティーク マンゴタンゴ 場所

アジアティークのマンゴタンゴの場所は?メニューと料金について

マンゴタンゴに1人で行ってきました(^o^) アジアンティークにある、マンゴタンゴの場所ってちょっと分かりにくいので 写真や地図で分かりやすく紹介しています。 食べてみた感想やメニューについても紹介し…

続きを読む

アジアンティーク 船乗り場,アジアンティーク 船 時刻表,アジアンティーク 帰り方

アジアンティーク船乗り場の行き方と時刻表!ストレスフリーな帰り方を写真付きで紹介

アジアンティークの船乗り場までは、最寄駅からすぐ近くにありますが 船乗り場付近は、ゴチャゴチャしているので初めて来られる方はどこがアジアンティーク行きの船なのか?分かりにくいんです。 アジアンティーク…

続きを読む

プロフィール

ヨシピーです

台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。

超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。

さらに詳しいヨシピー情報はこちら

関連記事