旅行 移動

サパーンタクシン船着場の前に行くべきインスタ映えスポットとは?

投稿日:2019年4月17日 更新日:

サパーンタクシンの船乗り場から
お寺、カオサン、アジアンティークに行く人

ちょっとお時間よろしいですか?

ただ、船に乗って目的地に行くのはもったいない!

タイ旅行の上級者だけが知っている、サパーンタクシン周辺にある

インスタ映えスポットへ行ってみませんか?

スポンサーリンク

サパーンタクシン船着場に行く前に行くべきインスタ映え神スポットとは?

サパタク(サパーンタクシンの略)には

いろんな見所があります。

例えば、

・激安マッサージ(100バーツ前後)

・超ローカル屋台がある通り

この通りには、おいしいガッパオを作ってくれる

裸エプロンおじさんもいます↓

冒険したい人はぜひ、行ってみて下さい。

同じ店主(裸エプロンおじさん)がいます笑

 

そんな魅力あふれるサパーンタクシンのサパーンとは、

橋という意味です。

この橋(チャオプラヤ川を歩いて渡れる橋)が、

サパタクの最大の魅力なんです。

 

BTSも通っていて夜は特に神秘的です。

まずは、行き方を紹介します。

まずは、サパーンタクシン駅の2番出口へ出て下さい。

階段を降りて矢印の方向へ進んで下さい。

進むと、船乗り場が見えてきます。

上を見上げれば・・・橋が見えます。

この橋へ行きましょう。

近くには、階段があるので登って下さいね。

登ると見えてくるのが

BTS電車も通っててなんだかおもしろい\(-o-)/

下から橋を見上げるとこんな感じです。

 

橋に登ると、船乗り場が見えてきます。

こちら側はアジアンティークの観覧車も見えます。

夜なら観覧車がはっきりと見えてきます。

 

夜なら、反対側も魅力的。

チャオプラヤ川から見える夜景が一望できます。

すっごくリラックスできて、風も良い香りがします。

この橋で写真を撮っている人、歩いて渡る人

全然いないんです。

この風景を独り占めできるなんて参考じゃないですか?

サパーンタクシン 船着場

BTSサパンタクシン駅から撮れば、電車の線路を歩いている感じに撮れますね

本当に人っ子一人歩いていないのでぜひ

行ってみて下さい。

さいごに

サパンタクシンは、船を乗るだけの乗り換え駅みたいな感じに思われがちですが

実は周辺には、いろんな発見ができます。

巨大なお寺もあります。

公園でセパタクローしているタイ人も見れます(かなりうまい)

船に乗る前に少しの時間でいいので、ふらっと寄ってみるのもいいかもしれませんね

スポンサーリンク





-旅行, 移動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

タイ トイレ,タイ トイレ ホース,タイ トイレ 場所

タイのトイレ事情!謎のホースの正体とは?きれいな場所はどこにある?

タイと日本のトイレ事情はまったく異なります。 この記事を見れば、タイのトイレの常識やマナーが知れ 比較的きれいな場所はどこにあるのかを知る事ができます。 あの気になるホースの謎なども知れるのでぜひ見て…

続きを読む

シーチャン島 遊び,シーチャン島 ビーチ,シーチャン島 アクティビティ

シーチャン島での遊び方は?ビーチで出来るアクティビティを体験してみた

シーチャン島ではどんな遊び方ができるのか? ビーチはどこにあって、海で出来るアクティビティーの種類を紹介しています。 実際に行った事があるから分かる、ビーチで食べれる食事を写真付きで書いているのでどん…

続きを読む

ソンクラーン ルール,ソンクラーン 注意点,ソンクラーン 装備

ソンクラーンの5つのルールとは?10の注意点と装備を知れば怖くない

いよいよアジア最大級の水かけ祭り ソンクラーンが開催されますね♪ 初めて参加される方は、詳しいルールを知らないと思いますので この記事を読んで、守るべき決まり事、注意点を覚えておいて下さいね。 参加す…

続きを読む

タイ 旅行 費用,タイ 旅行 持ち物,タイ 旅行 時期

タイ旅行1週間の費用を8万円に抑える方法は?必要な持ち物とべストな時期について

なるべく安くタイ旅行に行きたいと考えている方へ。 なるべくと言わず最強に安くすませる方法を紹介します。 1日でかかる予算の目安を徹底解説! 必要な持ち物と、行く時期についても説明します。 ★記事で分か…

続きを読む

タイ タクシー チップ,タイ チップ 相場,タイ チップの渡し方

タイのタクシーは深夜料金かかる?営業時間は?危ない事とかある?

バンコクの空港に深夜に着きますが、 タクシーは深夜料金が、かかるのでしょうか? 遅い時間だからタクシーを捕まえる事ができるのか? 危ない事はないのかすごく不安だなという方へ 大丈夫です、この記事をみれ…

続きを読む

プロフィール

ヨシピーです

台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。

超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。

さらに詳しいヨシピー情報はこちら

関連記事