タイのスコールはすごい量の雨が降るって聞いたけど
どの程度の量なの?
タイに観光に行こうと思っているんだけど
雨の季節ってやめたほうがいいのかな?
そんな雨に関する記事です。
この記事で分かる内容は?
・タイのスコール雨量にあ然!
・タイでは雨が降る時間が決まってる?
・タイの雨季ではスコールの影響で観光にも支障がでる
タイのスコール雨量にあ然!
なんじゃこりゃー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
スコールすごいって聞いたけどこんなにすごいもんなの?
はい。車が浮くぐらいの冠水になる場所もあります。
では、ここでクイズです。
なんでこんなに道路が冠水していのか分かりますか?
A、スコールがひどいから
B,雷様が意地悪だから
C,タイ人だから
正解は、
Cのタイ人だからです。
実は、タイの下水処理能力は世界でみても最低最悪なんです。
管理人も昔、タイの建設業界で働いていましたので分かりますが、超がつくほどタイ人の仕事ぶりは適当です。
そんな事もあり、地面の下にある見えない場所なんて適当に排水工事を済ませてしまった末路がこれです。
タイのスコールの雨量はどのくらい?
タイは雨季の間は毎日、30分ほどの激しい雨が2回ほどふりそそぎます。
日本でゲリラ豪雨ってよく言うじゃないですか?
あの、ゲリラ豪雨が毎日30分間の間集中してふるということですね。
なのでスコールがきたらもうこんな写真のような状態にすぐになります。
タイの雨の特徴は?
まず、空がいきなり暗くなりはじめます。
風邪が強風になり、そのうち雨が落ちてくるんです。
10分くらい弱い雨が降って、いっきにスコールのような雨に変わります。
30分ほどしたら雨は弱まり、ポつポつ雨が微量になり
1時間後には晴れてきます。
タイでは雨が降る時間が決まってる?
決まっていてほしい所ですが、決まっていないんです。
が、
決まっています。
どっちやねん(*_*)
私は、5年以上タイに住んでいて思った事があります。
それは、雨が降る時間は毎年違ってきますが、
昨日雨が降った時間帯に次の日も同じ時間帯で雨が降る確率は高いんです。
なので、タイ旅行でタイに行かれる方は、今日は何時に何回スコールが起きたのかまず初日にチェックして下さい。
次の日にもその時間帯に雨がふる可能性は、私の体感だと80%以上です。
タイの雨季ではスコールの影響で観光に支障がでる?
タイの観光と言えば、
・お寺
・ビーチ
・マッサージ
・買い物(ナイトマーケット等)
・水上マーケット
・屋台
タイ旅行といえば、この5つが代表的ですね。
スコールが起きると困る事は?
・お寺・・・お寺回りが冠水しているとお寺に辿り着けない場合がある
・ビーチ・・・雨季シーズンは海がきれいではないので雨季事態はビーチに行く事をおすすめしません。
・マッサージ・・・特に問題なし
・買い物(ナイトマーケット等)・・・ナイトマーケットは外にある場所もあります。スコール時はお店を閉めてしまう事もあります。
・水上マーケット・・・スコール時は、当然中止です。
・屋台・・・屋根がない屋台はスコールが来たら、食事中でもその場から離れて屋根がある場所で待機します。
タイは、日本と違って1日中雨の日が続くということではありません(稀にある)ので
水上マーケットと、ビーチ、屋台以外ならスコールが起きたとしても、観光に影響はでないでしょう。
雨季は、1日降っても2時間程度(集中して)
24時間あって2時間しか降らないなら22時間は問題なしですが、
気をつけてほしいのが道路の冠水です。
写真にある、たまっている水は下水と一緒です。病原菌がたくさんういていますので
傷がある素足でたまっている水に足をつけると感染症を引き起こす可能性があります。
私なら、雨の日が降っている時間帯は○○をして過ごします。
タイでしかできない楽しい楽しみ方なので興味があればぜひ参考にしてみて下さいね。
さいごに
タイの雨季は、6月が一番の降水量です。
冠水した道路にたまっている水たまりには、
できるだけ足をつけないように気をつけて下さいね。