タイバンコクにあるお土産で
冷蔵庫にはれるマグネットやキーホルダーなどの小物を探している方へ。
写真付きでどんな物があるのかを紹介します。
安く買える購入場所なども紹介していきます。
バンコクにあるマグネットってどんなのがあるの?
タイにあるコンビニやデパートに行ってもなかなか見つからない
マグネットのお土産。
ありきたりですが、一番お土産っぽくてしっくりくるなって思い
買っていく人も多いはずです。
そんなマグネット、こんな物が売っているんです。
冷蔵庫にはれるカードサイズで結構いい感じだと思いませんか?
しかも55バーツなので、1枚170円くらいですみますし
軽いので帰国の際に持ち運び簡単です。
おすすめは、タイ国技のムエタイやアユタヤの象さん。
トゥクトゥクも結構、かわいくていいかもしれませんね。
上の写真は、お土産屋さんでよく見かけるマグネットです。
これも1つ150円ほどで買えますが、お店や交渉次第なので値段はしつこく値切って下さいね。
バンコクにあるキーホルダーってどんなのがあるの?
上の写真は、タイとは関係ありませんが
チャトチャックの近くにあるグリーンマーケットに売っていましたが、
最近グリーンマーケットが閉鎖したのでこれを見る事はもうありません。
キーホルダーはこんな感じのやつ
画像が悪いですがこんな感じのかわいらしいぞうさんもありました。
1個、250円ほどで
決して安くありませんが、友達や家族のお土産としてはいいかもしれませんね。
お土産屋さんの購入場所を紹介
まず行ってほしいのが、
・MBK
という大きいデパート
ここには、タイのお土産ならなんでも揃っているといってもいいほどなんでもあります。
服、雑貨、お菓子、コスメ、アロマキャンドル、お香、腕時計、タイパンツ、置き物
シルク、石鹸、食材などなど
マッサージも低価格で受けられますので一度行ってみるといいかもしれませんね。
最寄駅は、BTSのNationl Stadium(サナームキラーヘンチャート)駅
4番出口で降りればすぐそこ。
結構でかいので、1日あっても回れないかもしれません。
続いては、写真にも載せてある物がある
・シーロムコンプレックス
すいません、シーロムコンプレックスのどこにあったか思いだせませんが、
watosonという薬局屋さんの隣にあったような記憶があります。
でも、シーロムコンプレックスにあったのは間違いないです。
お店の前に、ここに行けば上で紹介している写真
キーホルダーもマグネットもありますし
女性に人気なお土産屋さんが近くにぎっしりあるので行ってみる価値はあります。
最寄りの駅は、BTSサラデーン駅
この記事を見れば、シーロムコンプレックスの近くで買える女性に人気なお土産が買えますよ。
さいごに
会社、友達用でバラマキ用のお土産を探している人は
こちらにたくさん載せているので参考にして下さい。
きっと良い物が見つかりますよ。