移動

タイのトゥクトゥクが安く乗れる場所は?相場とぼったくられない注意点

投稿日:

タイ旅行に来たなら一度は乗ってみたいおもしろい乗り物といえば、

「トゥクトゥク」ですが、

このトゥクトゥクにはメーターみたいなものはなく
場所やお客さんによっては通常価格よりも高く取られる場合があります。

では、どこが安くてどこが高いのか?
そんな内容を紹介していきます。

★記事で分かる内容は?

・トゥクトゥクの料金が安い場所、高い場所がある?

・実際日本人が払っているトゥクトゥク料金の相場は?

・トゥクトゥクに乗る時の3つの注意点とは?

スポンサーリンク

トゥクトゥクの料金が安い場所、高い場所がある?

バンコクの道路には、たくさんのタクシーやバスが走っていますが

トゥクトゥクもよくみかける乗り物ですね。

でも、バス停ならぬ、トゥクトゥク停?ってどこにあるの?って思いませんか?

実は、トゥクトゥクが乗れる場所はたいていきまっています。

トゥクトゥクが乗れる場所は?

・駅

・お寺

・デパート

・繁華街

たいてい、この4つのエリアに停車している場合が多いですが

この中で一番安く乗れる場所といえば

・デパート
・駅付近

特にデパートの出入り口に停車しているトゥクトゥクは比較的安い料金で乗れます。

なぜ安く乗れるのか?

それは、トゥクトゥクの運転手のターゲットがタイ人の買い物客だからです。
駅も同じ理由で、通勤で乗るタイ人をターゲットにしているからなんです。

お寺、繁華街に停車しているトゥクトゥクは?

タイの観光でお寺や夜遊びは外せない場所ですが、

この近くにいるトゥクトゥク運転手は、ほとんどぼったくり運転手ですので

絶対に乗らない方が良いでしょう。

タイ人の友達が交渉しても、高すぎると感じる料金でしか走らないと言われた事があります。
日本人だけで乗るとなると、相場の3倍以上の料金を請求させられます。

ところで、料金の相場って知っていますか?

トゥクトゥク料金の相場

5分~10分位の距離・・・ 約30~40バーツ

10分~20分位の距離・・・約40~70バーツ

30分~45分の距離・・・約70~150バーツ

タクシーは、30分走っても100バーツいかないので、

トゥクトゥクとタクシーを比較すると断然タクシーの方がお得です。

トゥクトゥクは何人乗り?

タイ トゥクトゥク 料金,タイ トゥクトゥク 交渉,タイ トゥクトゥク チップ

トゥクトゥクは、人数制限はありません。

何人でも、好きなだけ乗れますが、5人が限界かなって思います。

それ以上乗っている光景を見た事がありますが、現地人のタイ人の方だったので

我々日本人は多くても5人が限界だと思います。

実際日本人が払っているトゥクトゥク料金の相場は?

先ほど、相場はこれくらい

5分~10分位の距離・・・ 約30~40バーツ

10分~20分位の距離・・・約40~70バーツ

30分~45分の距離・・・約70~150バーツ

と説明しましたが、実はこれタイ人価格なんです。

え~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

日本人価格はいくら?

10分~15分・・・100バーツ

15分~30分・・・200バーツ

 

結構値切ったら?

10分~15分位の距離・・・約50バーツ

15分~30分位の距離・・・約150バーツ

ぐらいと考えて下さい。

10分くらい市内を走って、トゥクトゥクの運転手との写真や
トゥクトゥクの写真を撮るくらいなら

50バーツ+チップ20バーツが妥当だと思います。

 

普通に移動手段として利用するなら
チップをあげる必要はありません。

チップは写真を一緒に撮ってくれたり、道案内や良い情報をもらった場合のみあげましょう。

スポンサーリンク

トゥクトゥクに乗る時の3つの注意点とは?

ぼったくりトゥクトゥクに乗ってしまうと、結構厄介だし
危ない事にも巻き込まれる可能性があるので

注意点を4つほどあげさせてもらいます。

1、乗る前に1人料金なのかをチェック

トゥクトゥクの料金を決める場合、まず最初に交渉をしなくてはいけません。

基本的には1人料金ではなく、全員でのいくらという提示をしてきます。

なので、まず最初に全員での合計金額かどうかをチェックして下さいね。

2、おかしい運転手ならすぐに降りる

運転手の言動、態度、挙動がおかしいと感じたらすぐに降りるか乗るのをやめましょう。

お酒を飲んでる、あぶない物を吸ってる運転手も中にはいます。

3、最後にチップをくれと言ってきても無視

渋滞で長い時間運転した。
こんなに大勢の人数をのせた。

そんな事を言って、最後にチップ100バーツとかいう人がいますが、完全無視して下さいね。

4、料金は後払いを徹底

タクシーもそうですが、料金は絶対に後払いにして下さい。

先に払ってしまうと、もらってないとか
乗ろうとした瞬間に逃げたりする人もいます。

目的地に着いたら、最初に決めた金額だけを払って立ち去りましょう。

さいご

料金は、タクシーよりも高いので

私はトゥクトゥクに乗った事があまりありませんが、観光目的で一回乗ってみたいという方は

先ほど紹介した注意点をチェックして頂いて乗るようにしましょう。

スポンサーリンク





-移動
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

タイ エアポートリンク 乗り方,タイ エアポートリンク 時刻表,タイ エアポートリンク 料金

タイのエアポートリンクの乗り方、時刻表、料金を写真付きで簡単解説!

スワンナプーム空港に着いて電車に乗るまでの行き方と 乗り方を写真付きで簡単に解説。 始発、終電に間に合うための時刻表や料金を知れ、 タクシーと比べてどっちが得なのかを一緒に考えましょう。 空港にある、…

続きを読む

バンコク 渋滞,バンコク 渋滞 何時から,バンコク 渋滞 何時まで

土曜日のバンコク渋滞は何時から何時まで?

毎日嫌になるほど渋滞するバンコクですが、 土曜日は何時くらいから何時まで渋滞するのか紹介します。 土曜ならではの原因で起こる渋滞の理由とは? 渋滞になった時の対処方法なども紹介していきます。 スポンサ…

続きを読む

タイ 電車 飲食,タイ 電車 マナー,タイ 電車 検査

タイの電車で飲食がマナー違反か試してみた!荷物検査をスルーする裏ワザ

タイで電車に乗る時のマナーを知りたい。 何かとルールがユルユルなタイでも本当に飲食は禁止何でしょうか? 電車に乗る時のあの荷物検査は毎回毎回荷物を取り出すのがめんどくさい。 だったら裏ワザで荷物検査を…

続きを読む

タイ タクシー 料金表,タイ タクシー メーター,タイ タクシー 時間

タイのタクシーはメータを使う?交渉制?チップは必要なの?

タイでの移動手段は、 電車やバスにボートといろいろありますが 電車やボートで行けない場所も数多く存在します   そこで今回はタクシーの乗り方や料金について詳しく紹介していきます。 スポンサー…

続きを読む

サパーンタクシン 船着場

サパーンタクシン船着場の前に行くべきインスタ映えスポットとは?

サパーンタクシンの船乗り場から お寺、カオサン、アジアンティークに行く人 ちょっとお時間よろしいですか? ただ、船に乗って目的地に行くのはもったいない! タイ旅行の上級者だけが知っている、サパーンタク…

続きを読む

プロフィール

ヨシピーです

台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。

超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。

さらに詳しいヨシピー情報はこちら

関連記事