移動

タイのタクシー金額っていくら?上手な捕まえ方とマナーについて

投稿日:2018年9月27日 更新日:

タイのタクシー初挑戦の方へ。
初乗り料金、メーターのみかたなど
初めてでも安心して乗れる方方法を紹介します。
乗った後のマナーは日本とだいぶ考え方が違うので注意が必要です。

★記事で分かる内容は?

・タイのタクシー金額っていくら?

・タイのタクシーの上手な捕まえ方

・タイのタクシーに乗ったあとのマナーについて

スポンサーリンク

タイのタクシー金額っていくら?

タイバンコクにあるタクシーは、日本と比べると、安くてどこでも拾えるので便利です。

お寺や観光地に行くには電車じゃ行けない場所もあるので移動手段は、タクシーが必須になってきます。

そんなタクシーの初乗りの料金は、

35バーツ。

1バーツが3円程度なので、100円くらいと考えて下さい。

・距離で分かる料金

2キロ・・・41バーツ(約120円)

5キロ・・・57バーツ(約160円)

10キロ・・・85バーツ(約260円)

・時間で分かる料金

10分・・・40バーツ

(120円)

20分・・・90バーツ

(270円)

30分・・・110バーツ

(330円)

1時間・・・240バーツ(720円)

・メーターの料金表示について

タクシーに乗る時には、まず最初にメーターを使用しているのかを確認して下さい。

メーターを使わないと言い出したらぼったくられる恐れや

危ない事が起こる原因になるので速効、降りて次のタクシーを拾いましょう。

 

※高速料金は、別で払う必要があります。

領収書やレシートは発行されません。

現金(バーツ)での清算でクレジットは使えません。

uberなどアプリを使ってチャーターしたタクシーでは

「クレジット」「領収書」も発行してくれるタクシーもあります。

タイのタクシーの上手な捕まえ方

ぼったくりタクシーと呼ばれるタクシーがタイには多く存在します。

しかし、ぼったくりといってもお金を騙しとるような危険なものではなく

値段の交渉をして、本来100バーツで行ける距離を300バーツで行くぜ

みたいな、プチぼったくりタクシーが多いと言う話なので安心して下さい。

バンコクのタクシーを拾う場所は、どこでもかまいません(深夜でも早朝でも常に走っています)

まず、手を地面にバイバイするようにかざしてタクシーを拾います。
こんな感じですね。

そして、行き先を告げて乗り込むだけ。

ドライバーは英語が話せないので、行き先だけを言えば平気です。

>>タクシー運転手に行き先を簡単に伝えるコツとは?

ボッタくりと呼ばれるタクシーは、停車して

「へいミスター」

と呼び込みをしてくるので、停車しているタクシーにはくれぐれも近寄らないでください。

行き先を告げても、行ってくれない乗車拒否をしてくるタクシーは結構多いです。
そんな乗車を断られる場合、まったく気にしないで

次のタクシーを拾いましょう。

比較的安心して乗れるタクシー3つの条件

・外見がきれいなタクシー

・運転手が若いドライバー

・身だしなみが良いドライバー

この3つの条件を1つでもクリアできれば、比較的

安全運転で丁寧な対応をしてくれます。

スポンサーリンク

タイのタクシー車内でマナーを守る事は無意味

タイでタクシー初めて乗る方は、衝撃を受けます。

どうして衝撃を受けるのか?こんな事が実際に起こるのがタイという国です。

日本では考えられない衝撃的なタイ人ドライバー

・高速は120キロ以上

・スマホを片手に運転

・勝手にトイレに行く

・ウィンカーで遊びながらの走行

・急ブレーキ急発進

・車内での爆音ラジオ

・居眠り

あげればきりがありませんが、私はこの数々の無礼をタイでは味わってきました。

そんな運転手にマナーを守る事の意味なんてあるのでしょうか?

ないですよね?

なので飲食しようが、

車内でタイ人女性とキスしようが、

何しようが構いません。

タイのタクシーにマナーという文字はありません。

さいごに

空港から、タクシーで市内まで行こうと思っているが

どれくらい時間や料金がかかるのか?

何人で乗ればお得なのかを書いている記事があるので参考にしてみて下さいね。

タイの空港から市内までタクシーでかかる時間と料金は?電車とどっちが得?

 

スポンサーリンク





-移動
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

タイ タクシー チップ,タイ チップ 相場,タイ チップの渡し方

日本と違うタイのタクシーチップ文化とは?相場と渡し方を紹介

タイでタクシーに乗る時はチップを渡すのか?渡さないのか? いろんな意見が交錯していますが、 ハッキリさせましょう。   日本と同じ感覚でいたら、 チップなんかでトラブルになる事もよく起こるの…

続きを読む

タイ トゥクトゥク 料金,タイ トゥクトゥク 交渉,タイ トゥクトゥク チップ

タイのトゥクトゥク料金の相場は?交渉する時の注意点とチップの必要性について

タイのかっこいい乗り物といえば、トゥクトゥクですが 料金ってどうやって決めるのか疑問ですよね? 相場やチップをあげる必要はあるのかを説明していきます。 ★記事で分かる内容は? ・タイのトゥクトゥク料金…

続きを読む

タイ エアポートリンク 乗り方,タイ エアポートリンク 時刻表,タイ エアポートリンク 料金

タイのエアポートリンクの乗り方、時刻表、料金を写真付きで簡単解説!

スワンナプーム空港に着いて電車に乗るまでの行き方と 乗り方を写真付きで簡単に解説。 始発、終電に間に合うための時刻表や料金を知れ、 タクシーと比べてどっちが得なのかを一緒に考えましょう。 空港にある、…

続きを読む

タイ ホテル タクシー,タクシー 手配 タイ,タイ ホテル タクシー チップ

タイではタクシーをホテルに呼ぶ事は可能?手配の流れとチップの必要性について

日本では、ホテルの受付の人にタクシーを呼んでくれと頼んだら すぐに手配してくれますが、 タイの場合は、タクシーを呼んでくれるのでしょうか? 呼んでくれない時はどうすれば・・・ そんな悩みに答えていきま…

続きを読む

タイ ホテル タクシー,タクシー 手配 タイ,タイ ホテル タクシー チップ

タクシー運転手に行き先の伝え方をタイ語で紹介!正しい乗り方と降り方

タイ、バンコクでタクシーに初めて乗る方へ 行き先を伝えるのはどうすれば伝わるのか?タイ語で道案内や降り方など この記事を見れば楽にタクシーに乗れる事ができます。 もし万が一タイ語でも伝わらない場合は奥…

続きを読む

プロフィール

ヨシピーです

台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。

超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。

さらに詳しいヨシピー情報はこちら

関連記事