タイ人にこんな単語を言わせてみたらどんな発音で返って来るのか実験してみました。
タイに住んでいる人は「あ~それ、そんな意味合いだったんだ」
なんて新発見もあるのでぜひおもしろ半分でタイ人の友達に言わせて爆笑して下さいね。
タイ人にこの英単語言わせたら爆笑した!
タイ人と英語で話した人なら分かると思いますが、なんかすっごく訛りがあるなこの人って思いませんか?
私は以前、英語の学校に通っていましたが、
周りにタイ人しかいなかったので
もしかし自分の発音が間違っているのかって思った時期がありました。
そんな私が思う、この単語を言わせてみたらタイ人はみんな間違った英語で返してくるので一度タイ人の方に言わせて試してみて下さい。
なんでも最後の発音をあげたがる丹後
americano(アメリカーノ)
honda(ホンダ)
teacher(ティーチャ―)
アメリカーノとコーヒー屋さんで頼んでみてもタイ人には聞こえません。
アメリカーノのノの語尾をあげないとだめなんです。
最後がerの単語は、あげたがります。
「カーペンター」とか、「シアター」とか言わせてみたらおもしろいですよ。
「し」「す」「つ」が言えない
chocolate(チョコレート)→ショコレート
sheep or cheep(シープ、チープ)→チープ、シープ
watch(ウォッチ)→ウォッシ
シープとチープはどっちを言っているのか絶対に聞きとれないので、タイ人にどっちか言わせてみてみましょう。
最後何を言ってるかまったく分からない
box(ボックス)→ボック
talk(トーク)→トー
wait(ウェイト)→ウェイ
bad(バッド)→バッ
kick(キック)→キッ
desk(デスク)→デス
タイ語は最後の言葉を発音しません。
正確には発音しているんでしが、聞こえないので発音していないと感じます。
もう何を言ってるのか分からない単語
McDonalds(マクドナルド)→マクド―ノル
vegetable(ベジタブル)→べジテタボー
smile(スマイル)→サマイ
air(エアー)→エー
blueberry(ブルーベリー)→ブ―ブリー
central(セントラル)→センタン
motorcycle(モーターサイクル)→モーターサイ
マクドナルドは、日本人もかなり苦戦する発音ですのでタイ人に
マクドナルドと言ってみてください。絶対に「はっ?」って言われます。
タイ人の英語訛りがひどいと分かる動画を紹介
タイ人が話す英語訛りがすごくひどいと思う動画をこれから紹介するので見て下さい。
タイ人の友達が友達をディスっている動画です。↓
バーで、外人に英語でインタビューしている動画です。
女性の発音にかなり戸惑っている外人ですが、
タイ人女性は私の発音のどこがいけないの?ばりの自身まんまんな英語で話しているので面白い動画です↓
ネイティブでもタイ人の英語が聞き取れないっていうのは本当?
タイ人の訛りが結構激しい事は動画でも分かって頂けたかと思いますが、
その訛りは果たしてネイティブに通用するのか?
通用します。
しかも日本人よりも文法がはちゃめちゃなのに、
日本人の英語よりも伝わると英語の先生はおっしゃってました。
英語の先生は、日本人の文法や単語を覚えている数は日本人のほうがあるかもしれないけど恥ずかしがらず、躊躇せず話す姿勢があるのは
圧倒的にタイ人だから聞きやすいし
話していてもなんとなくわかると言っていました。
ってことは、日本人の私達でも積極的に話をすれば確実にネイティブに伝わるということですね。
さいごに
タイ人の訛りはとってもひどいですが、日本人の私たちも
RやTHの発音ってなかなかできないですのでお互い似たり寄ったりかもしれませんね。